2025/10/04 19:00
出店に向けて
いろいろ大変なことがあります…
これを見てください
⇩ ⇩ ⇩
今回お店を出すにあたって
いろいろな紙袋を見た中で
このような紙袋を作ってみました!
本当は11月のポップアップに
間に合わせようと思ったんですが
全然間に合いませんでした…
今から量産かければ間に合うと
言われたんですが
ロゴの大きさや配置は
本当にこれでいいのか?
サンプルを作らないで
もし作って
“やっぱり違った” とは
なりたくなかったので
今回は諦めました!
なので
今回のポップアップでは
以前
ポップアップで使用した
茶色の紙袋に
持ち手が黒で
ロゴを押してる物があるので
それを使おうと思います!
来年の春ぐらいからは
本格的に新しい紙袋になってくるかなと思います!
紙の厚さは
ハイブランドでも使ってるような
一番分厚い紙にはしてます!
3色バージョンで
5㎝の幅と8㎝の幅の
2パターン
こっちは
ネイビーバージョン
持ち手が白
箔押しでシルバー
ロゴの位置も
自分で決めることができます!
なので
今、僕が考えてる案としては
このような修正案を出してます。
①50㎜の小さいロゴを右下に配置依頼
右下の配置バージョンを見たいので、、、
②大きい80㎜のロゴが下すぎるので
もうちょっと上に配置依頼
なので
これが仕上がってきて
そこから実際にサンプルを作ろうと
なるかもしれないですし
この絵の段階で
もうちょっと見ようかなと思ったら
まだ修正はしていきます。
実は側面の色も変えるので
もうちょっと雰囲気が変わってくると思います!
真っ白な清潔感がある感じも良いんですが
ちょっと女性っぽいので
側面の色を変えようと思ってます!
紙袋一つにも
こだわりって出てくるんですよ!
こだわりがない人もいると思いますが
僕はあるので
この間ニット屋さん行った時も
1㎝刻みの修正するのは
たくぞーさんぐらいですよと言われました。
他のブランドさんは
全くそんなこと気にしないで
ファーストサンプルだけ作って
あとは量産でという感じみたいです…
こだわりがないって
絶対に伝わるので
例えば僕が
ロゴの細かい話をしたり
側面の色を変えたりしたら
絶対気づいてくれると思うんですよ!
だけど
何にも確認しないで
作っといてくださいと言ったら
なんのこだわりもないので
そういう細かい部分にも
こだわりを持っていたいなと思ってます!
まだまだ
みなさんにお伝えしたいことがあるんですよ!
お店の詳細についても
みなさんがビックリすることもありますし
なんで⁈みたいなことが結構あるので
また楽しみにしといてください!