こちらは日本生産限定のショップです。
日本の誇れる伝統や技術を途絶えさせない!の想いから国内の企業と共同でアイテムを生産しております。
よければご覧下さい。
YouTubeチャンネル「Takuzooo/元教員のvlog」↓
https://m.youtube.com/channel/UCjSeXbXh2BS-ErZO7a6ienQ
元々ファッションやアパレルに興味があり、知れば知るほど面白くなっていき、YouTuberとして様々なアイテムを紹介していきました。その中で「いつか自分がプロデュースした服を作ってみたい」と考えるようになり、特に日本製の品質の高さや想いの熱さに惹かれ、”Made in Japan” にこだわった商品制作に挑戦することにしました。
商品をプロデュースしていくにあたり日本中の様々な工場に足を運ぶと、改めて日本製の素晴らしさを体感しました。技術力の高さ、こだわりぬいた製法、そして良いものを届けたいという想いを持った方がたくさんいることなど、挙げればキリがありません。
しかし、それと同時に多くの工場は職人さんの高齢化や後継者不在に加え、海外製の安価な商品の勢いに押され厳しい状況に晒されていることを目の当たりにしました。このままでは日本が誇る「ものづくり」が衰退してしまうと危機感を覚えるようになってきました。
ブランドを立ち上げること自体が目的ではなく、日本の「ものづくり」の高品質・想いをのせた商品を作っていくことを最優先に取り組んできました。その上で、より多くの方々に”Made in Japan” を届けるために、「Japan Made屋」の設立を決意しました。私たちのブランドが広まっていくことで、先人たちが紡いできた日本の「ものづくり」がこの先も続いていくことを願っています。
Our journey began with a deep passion for fashion and a growing fascination with the world of apparel. As we shared countless items on our YouTube channel, one dream became clear—to create our own garments, infused with meaning and quality. What captivated us most was the exceptional craftsmanship found in Japan: meticulous techniques, uncompromising quality, and a heartfelt dedication to making something truly great. It was this spirit that led us to focus on producing items proudly Made in Japan.
As we traveled across Japan, visiting factories and meeting craftspeople, we were reminded of the immense value of Japanese manufacturing. The precision, the pride, the pursuit of excellence—it’s a legacy built through generations. Yet behind this beauty lies a harsh reality: many workshops face challenges such as aging artisans, a lack of successors, and growing pressure from mass-produced imports. We felt a strong responsibility to help protect and carry forward this irreplaceable heritage.
Japan Made-ya was not created to be just another brand. It was born from a commitment to preserve and celebrate Japanese craftsmanship. Every product we make is a reflection of the values we believe in: quality over quantity, purpose over profit, and storytelling over trends. Through our creations, we hope to connect you with the makers, the regions, and the history behind each piece—and in doing so, help sustain the future of Japanese manufacturing.